畦地梅太郎 あぜちうめたろう 略歴 ギャラリー名画堂


ギャラリー名画堂 名画堂 画廊


       
 

畦地梅太郎(あぜち うめたろう) 略歴    風景画   山男№1   山男 №2 

1902年 愛媛県北宇和郡二名村(現宇和島市三間町)に生まれる
 
1924年 油彩によるグループ展を宇和島で開催

 
1926年 内閣印刷局で鉛版で版画を作る 
       版画家平塚運一氏の指導を受け、恩地孝四郎氏」の影響を受ける

 1927年 日本創作版画協会第七回展に(宇和島郊外風景)
       鉛版(目白風景)を出品し入選する
       油彩版画の個展を二名尋常小学校で開催
 1930年  第二回内国美術展覧会(橋)を出品 国際賞を受賞
       帝国美術院第11回展(小名木川附近)が入選する

 1931年 日本創作版画協会・洋風版画会と無所属の版画家により、
       日本版画協会が設立され、のち会員、会務委員となり
       日本版画協会の維持・発展に尽力する
 1935年  畦地 梅太郎版画展を宇和島、八幡浜で開催
 1937年  国画会第12回展(東京都美術館)
        (入江)(八幡浜港)(山)を出品し国画奨励賞を受賞

 1940年 国画会第15回展(東京府美術館)に(裏石鎚山)(三坂峠)
       (大野ヶ原遠望)を出品し、二度めの国画奨励賞を受賞
 1943年 国画会第18回展(東京府美術館)
       (山湖)(雪嶺)を出品、会友に推挙される
 1944年 国画会会員となる
 1956年 第4回ルガノ国際版画展に出品
       畦地梅太郎版画展を宇和島、三間町、吉田町、御荘町で開催
 1959年  米国イリノイ州シカゴ市で個展開催
 1962年  第3回東京国際版画ビエンナーレ展(国立近代美術館)に出品
 1973年  畦地梅太郎「とぼとぼ50年」愛媛県立美術館で開催
         文化庁主催の近代日本の版画展(栃木県立美術館)に出品

  1976年 日本版画協会名誉会員になる
 1985年 愛媛新聞社賞受賞 愛媛県教育文化賞受賞
 1986年 三間町名誉町民
 1988年 南海放送サンパークに畦地梅太郎記念館開館
 1993年 よんでん芸術文化賞受賞
 1998年 町田市名誉市民
 1999年 逝去
 2001年 町田市立国際版画美術館で生誕100年記念展開催

 











[画文集、自摺版画集、版画集]
「山の絵本」「山の眼玉」「せつなさの山」「山のABC」「伊予風景」
「伊予十景」「山湖」「山の呼ぶ声」「山の太陽」
畦地梅太郎人と作品」「山男誕生」「山のえくぼ」
「山のつぶやき」「畦地梅太郎版画集」他刊    

 ギャラリー名画堂 お問い合わせ ご注文 メール info@meigadou.com

 
  HOME
 店舗紹介 出版物  プライバシーポリシー   リンク


 
〒798-0088 愛媛県宇和島市保手2丁目8番5号  ℡(0895)24-4724 fax(0895)24-4738 雲

   版画,絵画, ギャラリー名画堂 (代)大石 宏造 (火曜休廊)

   愛媛県公安委員会許可  第821160000963号 美術品商 

                                  


     Copyright(C) gallery meigadou