ギャラリー名画堂 名画堂 画廊



兵頭 俊朗 (ひょうどう としろう)略歴   版画1   版画2  小品3   風景画

1927年    愛媛県宇和島市に生まれる
1946年    愛媛県展出品(油彩)
1947~79年 中学校美術教師

 1953年    愛媛県展にて受賞(油彩)
 1955年    平塚運一氏・上野誠氏の木版画講習を受け、木版画制作を始める
 1956年    中学校の版画集「島の子たち」が婦人画報で紹介
 1959~61年 愛媛県展出品(彫塑)
 1964年~   御荘町で油彩、水彩画の個展
 1964年~   御荘町で油彩、水彩画の個展
 1983~    木版画の個展 宇和島 御荘町 松山 他
 
 1985年    牛鬼カレンダー発行
 1991年    愛媛新聞社賞受賞  
 2006年    7月21日永眠 
    

   
  

 
牛鬼の由来  牛鬼(うしおに)は「うしょうにん」又は「ブーヤレ」とも呼ばれ南予地方を象徴する祭礼の練り物です。
神奥の先駆として悪魔を払い道々をおさめるこの「牛鬼」は古くから「魔除け」「悪魔払い」の鬼として伝えられています。
牛鬼の尻尾が剣にかたどられて、白幣がつけられているのは、悪魔をはらう意味をもっています。

青竹を 割って牛の形に「シュロ」の毛や赤布をかぶせた胴体(どうがら)は長さ5, ,6メーターもあり
牛鬼の面は恐ろしげな鬼面で、赤または緑に塗られ、口は大きく豪快に開くようになっています。
首の先に鬼を表す鬼面(かぶ)をのせたこの怪物を血気盛んな数十人の若者に担がれ子供等のカイ(竹ぼら)の
音に誘われてものすごく恐(あら)しげな鬼面(かぶ)を振りながら町々を練り歩くさまは実に壮観です。





      牛鬼     お祭り    


    略歴  新聞掲載掲載
     兵頭 俊朗先生手書き       愛媛新聞掲載記事              

   
  ギャラリー名画堂 お問い合わせ ご注文
 メール info@meigadou.com
 
  HOME
   店舗紹介   プライバシーポリシー   リンク

牛鬼
 〒798-0088 愛媛県宇和島市保手2丁目8番5号 

  ℡(0895)24-4724 fax(0895)24-4738
 

  版画,絵画, ギャラリー名画堂 (代)大石 宏造 (火曜休廊)

  愛媛県公安委員会許可  第821160000963号 美術品商 

      Copyright(C) gallery meigadou